最終登録・更新日 | :2025/01/18 |
掲載番号 | :21588 |
|
基本情報 |
|
初度登録年 | :2001(H13)年 |
サイズ |
:34フィート(約 10.4 m) |
※実長と異なる場合があります
|
保管地 | :愛媛県 | 定員 | :13名 |
|
エンジン |
|
YAMAHA F130AET-X(型式6EM)(130PS×1基) 駆動方式:船外機 燃料種類:ガソリン |
船舶装備 |
| 10mの大きい和船です。カスタマイズのベース艇にも。
航行動画→ https://tinyurl.com/32u2uc5r
船外機は2-3年ぐらい前に前所有者が新品に交換されたものの たまにしか乗られない状態だったたのでまだ20時間ほど。 この2024年9月に譲り受けて船底掃除してエンジンオイルとギアオイル、バッテリーなどを交換。現在は時々乗っていますが快調です。
船体は丈夫であまり叩きません。 波にも突っ込まず思ったほどしぶきを受けない船です。 年式なりのヤツレはありますが、デッキのふわつきなどは特にありません。 最高速力は24ノット前後。船底掃除後に23-25ノットぐらいだったと思います。
船体実測長10.3m×幅2.67m。全長約34ft。 船首から船外機取付部分まででほぼ10m(33ft)、船外機の左右の出艫が約0.3m(1ft)。 登録長9.27m×幅2.43m×深さ0.73m 1.7トン 2001(H13)年10月進水 地場造船所
ヤマハ130馬力船外機 F130AET-X(型式6EM) 製造年月2021年1月 エンジン稼働時間20時間(使用しているので増えます)
船舶検査:2024年9月19日に定期検査受験済み。 次回中間検査(2027(R9)年12月18日迄) 平水区域(夜間航行禁止) 定員13人(旅客12人+船員1人) (※救命胴衣は1名分のみ付属)
見学・試乗、お電話にてお問い合わせください。
■■運送費用の目安(離島は除く、主として陸送の場合)
(積込みクレーン費用等込み、下す際のクレーン費用は別途) ・東京:約35万円 ・大阪:約20万円 ・九州:約20-30万円 ・沖縄本島:おそらく80-100万円ぐらい ※瀬戸内海沿岸など乗って行くことが可能な場合は安くできると思います。
■■航行区域を限定沿海にする場合(JCIの回答)
現在の平水区域から限定沿海区域に変更する場合、若干のFRP工事が必要になります。 1.船首の一段上がったデッキの後端に高さ数cmの縁を設け、 2.その縁の前の水を排水するため、縁の前方左右にハルを貫通する排水口を設ける。 この改造工事が必要です。 船首デッキ部の前後長の規定もあるのですがそれはギリギリ満たしているとのことです。(約1cmしか余裕が無いとのこと)
夜間航行禁止の解除については航海灯(舷灯、停泊灯)が必要になります。
※航行区域変更の際は臨時検査等も必要になります。
|
備考 |
| ※名義変更など登録手数料は別途必要です。 ※本船は見学・試乗など無料でご案内します。
なるべくお電話にてお問い合わせください。(不在時折り返します) メールでお問い合わせの際は、お名前、電話番号をご記載ください。
◇白帆屋の出品一覧◇ http://u0u0.net/SVH4 |
お問い合わせ先 |
|
白帆屋 |
|
TEL: 090-2828-7427 |
|
|